ランダムなメモランダム

雑草のような雑念と雑考

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今の世の中、無形資産が増えている

パスキアの絵が100億円とか、バンクシの落書きが何百万ポンドとか落札価格が話題になる。そのたびに考えるのは、経済成長のことだ。どういうことか? 市場の取引は金銭取引となり、それはどこかの帳簿なり口座でチャリンチャリンとマネーが響く音になる。 ゴ…

パリ市民はパリジャン、東京都民は何と呼ぶ?

パリ市民はパリジャン、ニューヨーク市民はニューヨーカーとかいう。 東京都民は何と呼ぶだろうか? 江戸っ子? それは古すぎるし、あっても下町に限っての呼び方だろう。 そこで、提案がある。 トウキョウニャン では、どーだろう。即却下かなあ。 横浜市民…

中世歌謡『梁塵秘抄』の遊女のウタより

日本の中世に謡われた庶民の歌謡集が『梁塵秘抄』なのだが、これは中世に生きた人びとの世俗的な精神世界を望見できる、貴重な伝承である。加藤周一などもそのように評価している。 ところで、2021年にNHKで放送された「にっぽんディープ紀行 “昭和”を探して…

思考のポトラッチとでも称してみるか

ポーランドのSF作家にして思想家であったスタニスワフ・レムの生誕100年が2021年なのだそうだ。彼の名は一部のファン層にしか記銘されていないかもしれない。 『ソラリス』の作者といえば、すこしは気づきを与えるかもしれない。 高度な才能と知識のあらん限…

共産圏の暴力化装置

ブルクハルトの至言がある 新興国であればあるほど、静止していることはできない。 第一にこの国を創立した人たちは急速な前進という癖がついてしまっているため、 また、本来、この人たちは現愛も将来も改革者であるためである。 第二に、この人たちが呼び…