ランダムなメモランダム

雑草のような雑念と雑考

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

古代人の名「羊」をさがす

関東地方、群馬県には上毛三古碑というのがある。ユネスコの「世界の記憶」遺産にも登録された由緒ある遺物であります。 その一つである多胡碑は、8世紀後半に製作された碑だという。 そして、この地方には「羊太夫」伝承が伝わっている。 ja.wikipedia.org …

『火垂るの墓』と奇しくも重なる少年の姿

戦後、アメリカ人が撮影した「焼き場に立つ少年」という写真がある。先ごろ来日したローマ教皇も反戦のメッセージの象徴として、世界に問いかけた 『火垂るの墓』の主人公、清太を想いおこさせるではないか。 写真では妹であろう幼女の亡骸をおんぶして、悲…

アニメの文化流動のオッドアイ LILIUM

かつて放送されていた『エルフェンリート』となる2000年代SFアニメがある。お目々キラキラ風な幼いキャラクターながら、戦闘シーンでの首チョンパな残虐性などでR15指定は間違いない、ある意味、キワモノアニメだ。もう十年以上前のコンテンツだ。 当時話題…

WHO非加入国の地図

話題のWHO(世界保健機構)に加入していない国は、どのくらいあるのであろうか? 55か国もある。 WHO非加入国の地図(赤色) 非加入国の名前 島国が圧倒的に多いのだが、台湾は目立つ。中国のせいで加盟できないのであろう。

朝鮮半島の文化における2つの真珠

最初に、苦言を呈しておこう。現在の朝鮮半島の文化政策は愚の骨頂だ(北も南も同じ穴のムジナである)。これから概説する2つ文化遺産を放擲したも同然だからである。それらは偉大な精神的遺産であり、過去に日本人もその恩恵を受けている。 1つ目。仏教文…

運動会の玉入れの起源にまつわる新説

小学校の運動会の競技のうち、障害物競走やパン食い競走のような父兄か教員が考えた類いの競技もあれば、騎馬戦のような富国強兵の政策の置き土産の類いもある。 綱引きのような神事か祭りでの競技が持ち込まれたものとして、玉入れをその仲間にしたいと思う…

山姥と足柄

足柄山というと金太郎伝説が思い出される。その金太郎の育ての親は山姥とされる。 能に「山姥」という曲がある。 よし鬼なりとも人なりとも 山に住む女ならば わらはが身の上にてはさむらはずや 足柄の山姥については、山中の足柄明神に仕えた巫女であるとさ…